2009年12月02日

りびんぐでっと

12022009.jpgはろー師走♪
ええ ぶっ壊れ気味であります いろいろ面倒なことがあって胃がイタイです


そして今年は毎年恒例の例の大人の事情な長~い名前のあの大会が日本でないからつまらんとです

『TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ UAE2009』
ですよ! UAE、先日円高どんどん!になっちゃった理由を引き起こしたといわれている国 アラブ首長国連邦であります この大会の開催が決まった頃にはこんな経済状態になるったー思ってなかっただろうになあ  意外と日本で買うよりチケット安そうかもだわよ  

日本開催じゃなくても日テレちゃんは放送してくれるそうなので感謝

そんな師走の2日目 サッカースタジアムではなく歌舞伎座に行きました 本日初日でございます


歌舞伎座さよなら公演
十二月大歌舞伎  昼の部


『操り三番叟』
         
三番叟 勘太郎
後見  松 也
千歳  鶴 松
翁   獅 童


『新版歌祭文 野崎村』
              
お光  福 助
お染  孝太郎
後家お常  秀 調
久作  彌十郎
久松  橋之助

『新古演劇十種の内 身替座禅』

山蔭右京  勘三郎
太郎冠者  染五郎
侍女千枝  巳之助
侍女小枝  新 悟
奥方玉の井  三津五郎

『大江戸りびんぐでっど』

半助  染五郎
お葉  七之助
大工の辰  勘太郎
根岸肥前守  彌十郎
遣手お菊  萬次郎
丁兵衛  市 蔵
与兵衛  亀 蔵
佐平次  井之上隆志
紙屑屋久六  猿 弥
和尚実は死神  獅 童
石坂段右衛門  橋之助
女郎お染  扇 雀
女郎喜瀬川  福 助
四十郎  三津五郎
新吉  勘三郎

好きな番組ばっかりそろったなーな12月ですが
目玉は4番目の『大江戸りびんぐでっと』
クドカン、宮藤官九郎さんの初歌舞伎作・演出もの  お江戸のソンビな話です
もーもーも この豪華スターキャスト!


休憩中にクドカンさんをお見かけしましたが、細くて背が高くてテレビや雑誌で見ていたのより男前でありましたぞよ


感想は初日なんで控えておきます 中日あたりでまた行くのでそのあたりに師走のバタバタでも気力が残っていたら書きます  すでに師走2日目で自分が りびんぐでっと であります



がんばれ自分 うんがんばるよ 



勘三郎さんといや現在マクドナルド MAC CAFEの平成中村座の皆様のCM素敵だわね
リンク貼っとく こっから「CMはこちら」にはいると60秒VERみられます


Posted by toto at 23:36 | Comments [0]

2009年11月11日

Revenge by the 47 Ronin

昔「どんな話?」と聞かれたオーストラリア人の友人に、
「若い殿様がイジワルじーさんの罠にはまって後先考えずぶちきれて、そのせいで家臣がふりまわされちゃう話だよ」って教えてしまいましたが(゚Д゚ )ナニカ?

11112009.jpg


歌舞伎座さよなら公演
吉例顔見世大歌舞伎
通し狂言 仮名手本忠臣蔵






『くるみ割り人形』のバレエの季節になると冬だなあと思っていたものだが、ここんとこ
『忠臣蔵』が始まる季節になると冬ですなあとしみじみ


ってこういうことで冬を感じられるようになるってのも不思議でありますよ


今月の歌舞伎は予定になかったのですが、
だって仁左衛門さんが大星由良之助(大石倉之助)なんだよ? ほれほれ!ってなって
「うむ、いかいでか!」ってなりました。  ええ ストレス解消です@きっぱり


今後歌舞伎は大~変な日程を観覧するので今回は夜だけにしときました。 
体調もあんまよくないしさ。


昼しかご出演のない勘三郎さんはそんなわけで拝見できませぬ@涙

歌舞伎座さよなら公演 吉例顔見世大歌舞伎
通し狂言 仮名手本忠臣蔵

五段目  山崎街道鉄砲渡しの場
      二つ玉の場

六段目  与市兵衛内勘平腹切の場

七段目  祇園一力茶屋の場

十一段目 高家表門討入りの場
       奥庭泉水の場
       炭部屋本懐の場

なんだか毎年忠臣蔵みてないか ( ゚∀゚) 文楽だったり平成中村座だったり歌舞伎座だったり松平健だったりするが観ている   でもやはり生もの(?)はよいねえ  その度に感動が違う   観る席の場所によっても違う  

そして いつ観ても仁左衛門さんは男前である ( ̄ー ̄)


やはり昼公演も行きたいんですが…体力ないなorz

ちなみに外国の方に「どんな話?」って聞かれたらWIKI英語版のChūshinguraをプリントしてあげるとよいと思います。 リベンジものは単純明快だから解りやすいので幕見席(当日売り)も外国人さんが多かったです。

Posted by toto at 23:32 | Comments [0]

2009年10月08日

黄金☆レシピ

おほほ、晴れ女勝ったぜぃ。 でもなんか雨男返上してたそうだね。

織田哲郎さんのライブに行ってきました


昨日の台風でいちょう並木の銀杏が落ちちゃって道ゆく人がそれを踏んでしまうもんだから銀杏くさいったら ( ;∀;)


無事開場前にお仲間2人にも会えて、座席でビールなんぞを飲みつつお互いの近況を一生懸命にダダダダっと話す。 この時のお2人さんです。 その後すっかり仲良しさんであります。


この数年アコースティック系だった織田さんもまたブルースやらエレキギターだったりに少し戻ってきております。 うむ、オヤジ(失礼)あいかわらずかっこよし!


巷で流行のライブでのタオルぐるぐる。


とうとう織田さんのライブでも始まっておりました。 あははは、今年のグッズにマフラータオルがあるのが不思議に思っていたらこういうことだったのね。


野球とかサッカーとか、または先日の遊助のときもそうだったが、マフラータオルのぐるぐるってタオルを半分に折って自分の頭上で円周を小さくくるくるやるのが基本


タオルぐるぐるのベーシック。


ところが、今回バンドメンバーがものすごく楽しそうにタオルの端っこを団子作って長いままぐるぐるするもんだから…


そんな動きに慣れていない近くのおばちゃん、何も知らずに織田の物販ってだけでマフラータオルを購入したのだろうに、メンバーが回すのを見て、それをマネして片方結んでブンブンまわすもんだから…


すっごい円周率! 腕とタオルで直径1m弱の、それも身長がそんなに高くない方であったため…


私も含め、まわりの人間、そのタオルでぶん殴られました。 
遠心力でタオルだってのにそれはもう凶器 ((((;゚Д゚)))) オバチャンヤメレ…
最初は何か飛んできたのか!と思ったわ。


自分のタオルが凶器になっていることに気がついていないおばちゃんでしたが、隣のスーツ姿のあんちゃんにやんわり説明されてやっと我に返ってました。  
「タオルは半分に折ってこう回すんですよぉ」ってタオルぶんぶんベーシック講座をその場でしてあげたかったです。


楽しかったなあ… 演奏している人が楽しそうだからこっちも楽しくなるよ。 
明日仕事がなけりゃこのままどこかで飲みたいのにねーと思いつつ今日はしぶしぶ現地解散しました。





個人的メモ 

セトリ(ありがとう>某所)

君に会うために
光と影の中で
TWO HEART
SEASON
もう少しがんばってみよう。
時の流れに
THE DAYS
最後の恋
瞳閉じれば~Let's dance
いつまでも変わらぬ愛を
SHINE THE LIGHT
 新曲 (背中にはまだブルースがはりついたまま~♪)
いかした奴-Satisfied?-
週末に
青空
CANDLE IN THE RAIN
いつの日か、きっと

En.
R&R FANTASY
Hound Dog
BOMBER GIRL
LIFE

W En.
祈り

Posted by toto at 23:10 | Comments [0]

2009年09月26日

秋のひまわり

09262009.jpgこれ、書こうかどうかは迷ったりしました(;^ω^)


「ぶっはははは! とうとうそこまできたか!」と長年の友人たちに言われておりますがな
「韓流とかにもよろけなかったのにねえ」とか「どうして○○じゃないのよ!」とか…

だよねー、小さい頃から日本のアイドルとか俳優とか歌手とかほとんど夢中になったことがないの知っているよねえ
ま、いいじゃんか、楽しいことが増えたのさ


え~、遊助もとい上地雄輔くん(以下敬意をこめて「上地」呼びです) のモバイルイベント「ひまわり祭」にいかせていただきましたw  でもひまわりとかの持参はなしよ。 ひまわり好きは上地好きになる前も前も前からであるけれど、ひまわりグッズは持ってないw いやーみんなすっごい気合が入っていたよ


念のために書いときますが「大人の力」なんぞ使っておりませんぜ。 ちゃんとモバイル会員だったりするわよw でもって、抽選にも当たったのよ( ・∀・)

場所はこの数年、公私ともどもよく行く三浦半島の端っこ  ほとんど三浦なのに横須賀市なんだそうな


交通の便が非常に悪く、なんだかんだで一万人クラスのイベント。 その後に葉山で用事もあったため車でいきました。 公式で1500台収容の駐車場が満車になったらかなわんのでそりゃもう朝早く! (近所は畑ばかりでコインパーキングはおろか何にもありません)


会場のある公園の開園時間が9時  着いたのは8時、でも駐車場はすでにオープンしてくれていたので無事確保 ナンバープレートをみると京都、尾張ナントカ(すまぬ覚えてない)、名古屋、仙台、広島 などなど、ETC1000円も助かるね。

駐車場にて窓をちょっと開けルーフトップは全開。 涼しい海風を感じながら持参した本を読んで、最初からそのつもりで持ってきたタオルケットに包まってイベントの「祭」の開場時間11時(おまけに開演は14時だから時間ありすぎ)まで昼寝を決め込むことにしていました。


ところがさ、駐車場でエンジンつけっぱなしのねーちゃんがいるわけですよ。 それも私の真後ろだからマフラーはもろに私の方向にブンブンと排気ガスをだしてきているわけです。
こんなに暑くも寒くもないいい季節にどうしてエンジンつけっぱなしなのよ? ウマシカ(漢字に当てはめましょう)じゃねいのっ! ヽ(`Д´)ノ

ここでおばちゃん、文句のひとつもふたつも言いたいところではありましたが、なんだか話しても無駄のような気がするねーちゃんズだったのでこっちがギブ。 

「このままでは死んじまう…」っと排ガスに炙り出されて仕方なく会場入口へ… そのまま公園の開園時間となったので入場し、その後並んでいた前後の人たちと話しつつ、結局イベント中もご一緒させていただき、楽しく過ごしましたとさ。  めでたし、めでたし


え~生上地、ご一緒させていただいた方々のおかげで、すごく前列のほうにて見ていたのですが、テレビの数倍男前でありましたw  そして性格のよさがもろにでておりました
こりゃあ老若男女とわず人気でるわ と納得

40分延長の2時間40分のイベント そのうち曲は5曲(だったかな) トークが楽しく、これぞファン・イベントって典型的イベントでした

11月4日に発売される新曲「いちょう」も初披露されましたが…これCDで聞いたらきっと号泣だわ

空の人~ アタシ元気でやってますぜ~

  


7時間ほど立ちっぱなしでありましたが、楽しかったです  うひひ

上地雄輔 2010年 カレンダー

当日会場で販売した2010年カレンダーは特別のおまけがついたそうです。
現地でご一緒させていただいた皆さん(アラサー・アラフォ・19歳・20代いろいろとバラエティ豊か)に「買わないんですか?」と再三、再三、再三言われました(;^ω^)
今年の上地の卓上カレンダーは上記の長年の友人がクリスマスプレゼントに「どうせこういうの買わないよねアンタ」って言ってサプライズでくれたので、来年も卓上だけで充分満足であります。 (MKちゃん、今年もまたおくれっ♪)

なんかね、中味は「非常~にヤバイっ (はぁと)」(by19歳)なんだってさ  
今度どこかで現物をみようと思います うひひ2

Posted by toto at 23:55 | Comments [0]

2009年08月27日

楽・楽

08272009_3.jpg以前よりちいさな夢の1つとして、


「いつかは桟敷席にて歌舞伎鑑賞なんぞをしてみたいもんだ」


というのがありました。   通常は3階席だったり2階席だったり。 たまーに1階席に奮発したりもしますが、やっぱりなんだか桟敷は敷居が高い  (お値段も高いw)

歌舞伎座へ行くようになってから桟敷席だけはなんだか恐れ多くて座れないというか、他にもいろいろ趣味してると「歌舞伎にそこまで出せねーよ!」ってのもあったりして座ったことがなかったわけです。


それが今回の歌舞伎座建て替え話となり。

やっぱり壊される前には1度は桟敷で観劇したい!となり。

いつもチケットを取ってくれるHちゃんが一緒に座ってくれるとやっさしー言葉をくれたので。

『八月納涼大歌舞伎』、それも千秋楽を桟敷席で観劇とあいなりましたぁ~。 むほほほほ。


で、このチケットを抑えてくれた後にだね…

08272009_1.jpg新橋演舞場での八月歌舞伎公演『石川五右衛門だと?…と知るのです。


この公演を知ったのはすでにチケット販売後であり、新作歌舞伎には興味があったものの発売日前後に海老蔵さんが番宣のために、バラエティとか、そりゃいろいろテレビ出演をされていたため、それでなくても座席数の少ない3階席の安いチケットを抑えられませんでした。 


さすがに桟敷で観劇するわ、海行くわ、病院通うわ、冠婚葬祭だわの8月。 新橋演舞場はノーマークだったため、公演を知ったときに残っていた一等席や二等席の予算はお財布にはなかったのです。


そんな話を先月一緒にライブ行ったときにHちゃんに、
「海老蔵さんは諦めだわ~」と言ってたら…


先日
「3階席2枚キャンセルがでたのが買えるみたいだけど一緒に行く?」とこれまたやっさしー連絡をくれたので、


新橋演舞場にて海老蔵さんの『石川五右衛門』の千秋楽
夜は歌舞伎座にて勘三郎さんの『怪談乳房榎』と三津五郎さんの『お国と五平』の千秋楽


とあいなりました。 まぁ贅沢♪

新橋演舞場 八月歌舞伎 『石川五右衛門』

石川五右衛門  市川 海老蔵
茶々  中村 七之助
前田利家  片岡 市 蔵
百地三太夫  市川 猿 弥
霧隠才蔵  市川 右 近
豊臣秀吉  市川 團十郎


原案は「金田一少年の事件簿」「神の雫」などの原作者、樹林伸さんの新作歌舞伎ものです。  


文楽や歌舞伎でも人気の石川五右衛門ということもあり、最初のシーンから(もう楽になってるからネタバレでもよい?)五右衛門の釜茹での刑のシーン。 最後の最後のクライマックスにも同じシーンになるのですが、最初では文楽のように黒子が後ろについて人形のように動いたりする演出がおもしろかったです。


内容はねえ…ちょっと歴史を知らない私にしても「大胆すぎんだろうよ!」って話でなんだか笑っちまいました。 マンガチックな展開を求めたとも何かで読んだのでそれはそれで成功だったのかか? もう少しストーリーを掘り下げてもらいたいなと、ちょっと物足りなさはあったものの、宙乗りしてくれたし、観劇を諦めていただけに感謝感謝で楽しみました。


08272009_2.jpgで、夜の部まで時間をつぶし歌舞伎座へ移動


おお!桟敷であります! なんだかよくわからないドーパミン系でまくりです。 係りの人が休憩中のお弁当の予約をとりにやってきました。 この後飲みに行く予定だったので残念だけどお弁当はなしです。新歌舞伎座になって甲斐性があったら吉兆の弁当でもここで食べたいとか妄想します。 


ワクワク・キョロキョロ座っていると、開演前に知り合いが見つけてくれて会いに来てくれましたw。 目立つからあくびもできねーぞw
しかしそんな心配は皆無の2番組でありました。

一、お国と五平(おくにとごへい)   池田友之丞  三津五郎   若党五平  勘太郎   お国  扇 雀


二、怪談乳房榎(かいだんちぶさのえのき)
  中村勘三郎四役早替りにて相勤め申し候

  菱川重信/下男正助/蟒三次  勘三郎
  磯貝浪江  橋之助
  千住茂左衛門  亀 蔵
  万屋新兵衛  家 橘
  住職雲海  彌十郎
  重信妻お関  福 助


『お国と五平』  もう、ゲラゲラですわ。  三津五郎さん演じる気弱な現代で言えばきもーいストーカーの友乃丞の自分勝手に大笑いしました。 


そして『怪談乳房榎』

すんばらしかったです! と鼻息荒く興奮して観劇しました。 
勘三郎さん4役ですが、その早代わりの見事さといったらもうマジックです。 あまりにも早くて全然わかりません。 歌舞伎座で滝壷で本物の水を使うなんてのも始めて見たのでこれにもびっくり。  


楽しかったです。 桟敷楽しいぞ! 



さて、先日歌舞伎座の建て替えについての正式発表がありました。 
 


発表された内容では、歌舞伎の殿堂「歌舞伎座」の継承を主眼に、劇場部分は従来通りに低層で構え、その独立性を重視した日本様式の外観デザインとなる予定です。特に、劇場内は桟敷席や一幕見席などの歌舞伎座らしい設備はそのままに、エレベーターやエスカレーターの設置、トイレの増設、客席設計の改善などを盛り込み、お客様にやさしい空間づくりを目指す方針となっています。



歌舞伎座の建替えに関するお知らせ
歌舞伎美人

とありますので、四角いだけのつまんないビルやら、宇宙からやってきたようなとんでもないデザインの建物ではないようなので少し安堵しました。 でも歌舞伎座の後ろの広い空はもう見ることができなくなるんだなあ…と少し残念でもあります。

さよなら公演、あと何回いけるかな( ̄ー ̄)


Posted by toto at 23:12 | Comments [0]
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 | All pages