2005年04月28日
マンガ=Manga
んー、まだ慣れないなあ、「はちみつとクローバー」のアニメの声。
ま、新ドラえもんの声よりも慣れるのは早かろう(^^;) のび太とドラえもんの声の区別がつかないのってヤバイですかね?
アニメはほとんどみなくなってしまったが、いくつになってもあいかわらずマンガは好きです。
現在フジテレビ系で深夜に放送している「はちみつとクローバー」。 このマンガ最初雑誌(Young You)にて連載が始まったころは、どうも好きになれなかったのだが、気がついてみたらはまっていた。 雑誌はあまり買わないがコミックスは買ってしまう。 他にも連載している雑誌では読んでいないが「ブラックジャックによろしく」、「NANA」、「こちら亀有公園前派出所」、「エロイカより愛をこめて」あたりもコミックスがでると買う。 ジャンルがバラバラだけどさ、どれもこれも買ってしまうのだわ。
中でも青池保子さんの「エロイカより愛をこめて」は延々に読んでいるなあ。 エロイカについてはここでも何回か書いているけど、これは英語版のご紹介。
From Eroica With Love 1 From Eroica With Love2 AOIKE YASUKO (著) |
少佐の怒鳴り声とジェイムズ君の悲鳴、なかなか英語で読んでも面白い。
実のところこの洋書版はNYの友人にわざわざ送ってもらっていたのだが、amazonにて購入できるのですね。さすがはamazon。。。あと紀伊国屋書店の洋書コーナーも随分と日本マンガの翻訳版が置いてあったよ。
ヨーロッパでは日本のマンガやアニメは以前からポピュラーだったけど、数年前まで、アメリカで日本のマンガを読む人は変人扱いを受けていた。 マンガ=おこちゃまなわけで、堂々とマンガが好きなんぞ公言する輩は白い目でみられたものだ。 ま、「おたく系」のステレオタイプにあてはまる人が多かったとは感じたりはしていたが、ディズニーのアニメがよくてなんでマンガはダメなんだ?と思ったりもした。 彼らのマンガといえば日曜日の新聞にある4コママンガなわけで、日本マンガのようなストーリーがしっかりしたマンガがあまりなかったというのも大人に受け入れてもらえない一因だったのだな。 翻訳版で海を渡る日本マンガ、素晴らしいこってす。
送ってくれた友人の話によれば。 最初私が「エロイカの翻訳版送って~」とリクエストした時、「その手」の本屋さん(NYにゃアキバ系な本屋さんがあったりする)に行くのか!とドキドキしたらしいけど、通常の本屋さんでも購入できるらしいよ。 思わず立ち読みしまくったらしい(爆)
アメリカ人で日本語が上手な友人がいるが、彼は「日本に留学したときマンガとアニメで日本語を覚えたようなものです」と言っていた。 翻訳版を読んで英語の勉強なんてのもいいかもしれませんよ。
2005年04月18日
WWRY カウントダウン
新宿が「ROCKに染まる」らしいぞ。
読売新聞にでていたWE WILL ROCK YOUの一面広告AD。 日本テレビでも特集番組もあるっていうし、だんだん盛り上がってまいりましたね。
でも、ちょっとだけ気になるのはこのAD内容。 (以下ネタバレ的要素あり)
劇中にて使用される曲目を並べて作ったかっこいいADだけど、「I WAS BORN TO
LOVE YOU」が載っているんだな。
昨年ロンドンにて観劇したわけだが、「あれぇ~ミュージカルの中で使用されたっけ? 記憶にないんですけど?」なのだ。 ロンドンの劇場で購入したオリジナル・キャストのサントラCDにも入ってない。 ん~? ミュージカルでは全曲歌わない使い方の曲もあったので、そんな感じで使われたのか? さて、どーだったかな? まったく、さっぱり、きっぱりと覚えていないんだな。
「I WAS BORN TO LOVE YOU」はなんたって、キムタクのドラマで使用されて
QUEEN人気が再びとなり、その後日本だけでのベストアルバム、JEWELSの発売になった、新しい第○世代(?)QUEENファンのきっかけ」的な曲なわけだから、ありがたかった。 でも新聞にここまで書いてあったらその曲でファンになった人にゃ、それだけで行こうかな、な人もいる。。。かもだ。 私の単なる「物忘れ」ならいーんですけど、
ま、いずれにせよ開演が待ち遠しい♪
チケット? ほっほっほっ♪ とーぜんすでに購入していますわよ♪。 気に入ると何度も劇場に足を運ぶのはよくある事で、今のところキャストもわからないし、少々不安点もあるので、とりあえずは開演始めのころ、半ば、最後のころの3回は行くことにしている。 どうせなら、ブロードウエイやロンドンの劇場のように、当日分の余座席は半額! とかしてくれるともっと通うんだけど。。。
2005年04月15日
録画でみたよCL
ミラノダービーの録画で見ました。 うーん、あのゴールがファールならインテルサポが暴れるもの無理ないのかなーとか思ったりもしたのですが、((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルにはかわりない。 でも発炎筒をピッチに投げ入れるのはまずいよ。 ピッチが焼け焦げてボコボコになったじゃん。 ああいうのって集団心理だから、最初に投げ入れた輩と試合再開の時に(今度投げたら即中断するとアナウンスがあったにもかかわらず)投げ入れた輩は猛反省してもらいたいね。
ジータに直撃したのは頭に当たったんじゃなくて肩だったのですね。 試合中断が長かったから何度も何度もそのシーンが映りましたね。 おまけにジータのユニの肩にゃこげた穴まであったね。
あれが頭に当たってたかと思ったらますます ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
そひて、ユベは負けちゃったよ(;;) しくしく、しくしく、しくしく。
2005年04月14日
大荒れ注意報 CL
いやあー今朝のCLのニュースにゃびっくりしたですよ。
大荒れのダービー、発煙筒が選手直撃して打ち切り
チャンピオンズリーグ(以下CL)は現地時間12日(以下現地時間)、準々決勝セカンドレグの2試合が行なわれ、インテル対ミランのダービーマッチは70分過ぎにサポーターの投げ込んだ発煙筒がミランGKジーダを直撃して中断。約25分後に再開されたものの、スタンドからの投げ込みが止むことはなく、数10秒後に試合打ち切りが決定された。Yahoo! sports 全文
発煙筒とあるが発炎筒だよね、あれじゃ。 ジーダの頭直撃したとき火花まででてたよ。こわー。
本日はリバプールVSユベだけど、こんな記事 「リバプールファン襲われる ユベントスファンに」まででちゃっているから今日も荒模様かも。。。。こわー2
2005年04月12日
フレディの銅像の使い方
フレディの銅像がたつんだそうな@新宿コマ劇場。 映画の帰りに毎回拝んじゃお~♪ って使い方(?)を激しく勘違いしそうな私です。 ロンドンのドミニオンシアターじゃ拝んだからな。。。ほっほっほ(おバカです、はい)
歌舞伎町にフレディ 記念像が建つ QUEENミュージカル5月に日本上陸
「除幕式はQUEENが30年前に初来日した『4月17日』に行なわれます。」とのことだが、コマ劇場で28日から5月7日までの公演、宝塚OGによる「桜絵巻狸源氏&ショー・イズ・オン」を観にくる宝塚ファンの皆様はフレディの銅像を見てびっくりしちゃうだろうな。 そのままWWRYのチケットも買ってくれれば嬉しいなあ♪
そういや先日ウエンブリーのメールでこんなのがきた
Win VIP tickets to the SOLD OUT show at Wembley on 11 May!
The prize includes:
A night stay at the Dorset Square Hotel in London's West End
Champagne reception
Three course dinner before the show
in a specially themed VIP facility
Complimentary bar for an 1 hour before and after the concert
A post-show party
One souvenir programme
5月11日のQUEEN&ポール・ロジャースのコンサートのご招待企画。 ソールドアウトのチケット、プラス食事にお酒にパーティ。 ホテルが5星ドーゼットってのもいいなあ、日本からの往復チケットもでるならすぐにでも応募するんだけどさー。 当たったら悲しいからチャレンジしませんでした(爆)
拝んだ銅像@ロンドン
2005年04月10日
テレビCMあれこれ
通常ビデオ録画のテレビ番組のCMはがががーっと早送りするのですが、久しぶりのアメリカのCMは面白くてしっかり見てしまうんだな。 多いのは車とファーストフード、特にファーストフードのCMを見ると「ああ、バーガーキングだ、ああタコベルだ。。。」と懐かしさで胸は一杯、腹はへりへりになります。
24が大人向け番組ということもあり、ビールのCMも頻繁でして、バドワイザーが始めて発売した缶ビールのラベルの復刻版ビールを発売中とのこと、金色の缶にイヌ鷲が舞うデザイン。 これが「ゴールデン・イーグル缶」というんだな。 楽天さん~タイムリーだから球場で売ったら~?
で、野球がらみ(?)のCMでもうひとつ、こちらは日本編。 NTT・FLET'S光(ジャニ系って徹底してますなあ、と感心させられる似顔絵のイラストでのサイトです)でSMAPが歌う「光る空、光る雲、光る大地~」 これって中居君の大好きな原辰徳元巨人軍の選手時代の応援歌だったんですが、替え歌元はエイトマンの主題歌。 彼の背番号が8でエイトマン。。。って私もこちらのサイト(M*Diary memo blogで「ああー、そうかー」と今更納得したのでした。
今回このCMで歌われる度に「なんだっけなーこの歌?」ともやもやしていて、自分で歌ってみたらCMでは「ラララ~♪」のところのフレーズもでてきました。
光る海 光る大空 光る大地調べてみたら、作曲は萩原哲晶大先生(*)なのですね。
ゆこう 無限の地平線
走れエイトマン 弾丸よりも早く
叫べ胸を張れ 鋼鉄の胸を
前田武彦 作詞 萩原哲晶 作曲
さすがにエイトマンあたりはうっすらとしか記憶がないのですが、エネルギー補給がタバコという今では考えられないヒーロー。 サイトを検索していたら「あれはタバコ型のエネルギー補給剤」だったらしいのだけれど、どう考えても「ヤニが切れた」と一服するオヤジなヒーローってイメージが脳裏に刻まれております。
それも「わかば」とか「エコー」とかうちのじーちゃんが吸っていたあたりのタバコのイメージ(笑)
(*)萩原哲晶大先生といえば「クレージー・キャッツ」 結成50周年 クレイジーキャッツ コンプリートシングルス HARAHORO盤 クレイジー・キャッツ |
2005年04月09日
24 シーズン4がやってきた
連休2日目、本日は荒れ狂った部屋の掃除から開始です。 なーんでこんなに汚れるんだ?と思うほど雑巾がけをすると床が真っ黒(--)。 通常外出するときもキッチンの窓は少しだけ開けて空気の入れ替えをしておくのですが、やっぱりその周辺が一番汚れているんだよね。 いい空気と思っていても結構汚染されてんのよね。
今日はNYから送ってもらった「24シーズン4」のビデオを見ております。目はテレビ、そして手にはビニール紐を持ってたまった雑誌の整理。雑巾がけ→雑誌の整理→冬物からのクローゼットの衣替え→洗濯の続き etc etc。。。まだまだやることたまってますー(涙)
で、24シーズン4に話は戻り、現在アメリカで放送されているものを録画してもらったビデオなわけで、字幕もなけりゃ英語のスーパーも出せないわけだから久しぶりの頭フル回転英語モード。 これが結構難しい。特にテロ用語みたいのは電子辞書にも出ていないものもあるので「まーこんな事いってんだよな」という感じで見ております。 しっかし、アメリカのテレビ番組ってここまでやっていいのか?とか思ったりもする新作になってます。 そして、あいかわらずジャック・バウワーったらめちゃくちゃなんだから!
ビデオは2巻、10話分くらいあるらしいからまだストーリーでは半日のみってこと、それまでに何度も見て全部理解できるようにいたしましょう。
2005年04月08日
昼から延々歌舞伎な日
もふっ♪(意味不明) 今日から4日間無理やり全てお休み。 携帯も切るし家の電話もジャックぬいてやる。 ぐははは、電報でもこない限り連絡とれませんわ~っ!
というわけで実に3ヶ月ぶりに”何もしない”を一番の喜びとする私の4連休が始まりました。 初日は先月に引き続き「中村勘九郎改め十八代中村勘三郎襲名披露四月大歌舞伎」に行ってきました。 あいかわらず口上みたさで、口上のある夜の部のチケットを押さえましたが昼の部の「京鹿の子娘道成寺」は観たい。。。。と 幕見のチケットを購入するために昼から当日券売り場へと並びました。 夜の部を一緒に観るOチャンは徹夜仕事だったというのに「アタシも見たい~」と一緒に昼から観劇することに♪
初夏といってもいい程のお天気のよさ、おまけに道成寺は華やかということもありすでに一見幕は行列、外国人の姿がいつになく多いのも道成寺だからなのでしょうか?すでに私達のあたりでは立ち見が決定的らしい。 しかし、今日を逃したらいつ来られるかもわからないから立ち見でも観る事にします。
やっぱり道成寺は華やかですな、何度も衣装がかわるし、美しい。 歌舞伎をそんなに知っているわけでのないので勘三郎さんの女形ってあまりピンと来なかったのですが、非常に燐とした素敵な白拍子を演じられていました。 どんどんヘビになっていく顔つきが迫力もの。 能でも日本舞踊でも好きな演目な道成寺ですが、通常よくみるタイプは最後は鐘の上に乗って終わるのです。 が、今回はその後の「押戻し」(白ヘビになった白拍子の花子を怪力の持ち主大館左馬五郎が舞台まで下ろすところだそうだ)まであってこれまた珍しいものを見せてもらった気分です。 大館左馬五郎役の市川団十郎さんの元気な姿も見られて満足満足。 でも立ち見ってのはやはり辛いもんがあったな。
その後一旦歌舞伎座を後にし、築地のお寿司屋さんで遅いブランチ。
夜の部も3部とも素晴らしかった。 先月は出演していなかった海老蔵さんも演じられていて満足満足。 とーちゃんの団十郎氏が迫力ある役で出演されていることもあって結構控えめの天皇からの勅旨の役での登場でしたが、その分口上もあったからいいのだ。 あいかわらずイヤホンガイドがないとついていけないわけだが、お気に入りの解説者小山さんのはやっぱりタメになる。 夜の部の最終演目、籠釣瓶花街酔醒(かごつるべさとのえいざめ-漢字って難しいよな。)の解説をされていたのだが、一瞬見失ってしまうような表情や舞台など小山氏の解説があるから観劇が2倍楽しめる。 そのうちイヤホンガイドに頼らないで観劇できる日がくるのかなあ。 当分は頼りにしようと思います。
2005年04月07日
Best Wishes to Peter
ユベントスは負けちゃうし、アメリカの友人からはショックなe-mailをもらっちゃうしでブルー。
ABCのWorld News Tonightのアンカーマン、ピータージェニングスが番組で自らの肺がんを告白、来週から化学療法に入るという。
彼のニュース番組をずーっと見ていたのだ。 なんたって声がよい! 顔もよい! そしてオシャレ~。 66歳になった今でもカッコよいが、80年代の彼なんぞそりゃジェームス・ボンドがアンカーマンしてますか?というくらい素敵だった。 いまだにUSに行けば夜のニュースはこれだしNHK-BSでお昼に流れるこの番組のダイジェストもできる限りは見ている。
ニュース番組で告白したとき、40年前にタバコを一度辞めたがSEP11の後また吸い始めてしまったと言ったそうだ。 あの時、日本のニュース番組のイベント的に見えてしまった大騒ぎぶりが精神的に参ってしまい日常生活にも支障をだしてしまっていた私には非常に辛く、彼の特別番組を流しっぱなしのNHK-BSを延々に見つづけた。 強面のアンカーマン、ダン・ラザーが番組中涙したのは有名だが、ピーターも相当参っていたのだなあと思うと悲しい。
3大アンカーマンといわれたトム・ブロコー(NBC)、ダン・ラザー(CBS)と次々と番組を引退していって「ああ、ピーターも引退の日がくるのよねー」とか思っていたが、こんなニュースが先とはなあ。 とりあえず続けられる限り番組も続けるという話。
がんばれピーター。
2005年04月06日
有効期限
あいかわらず何かと忙しい日々でございます。 その割には夜中の「飲み」な誘いにはでていくけどな(--)。 老若男女問わずに誘われると行ってしまう自分の悲しいサガとでも申しましょうか、ま、誘ってくれるだけでもありがたいこったな。 日中のストレスが夜な夜なでているのかもしれません。
先週、夜中のしゃぶしゃぶにて海外話をしていた時のこと。
「あー、卒業までにあと一度海外旅行いけるかなー。 パスポート切れちゃう前に行きたいなー」と大学生のS君が言う。
「えー、10年もありゃ卒業後だって行けるでしょ」と言ったら同じく大学生のO子ちゃんとS君が口をそろえてこういった。
「姐さん、20歳前にパスポート申請すると有効期限が5年なんですよ。。」
知りませんでした。 一緒にいた30代のSちゃんは知っていたそうだ。 んまー、なんでよ?(笑)
アタシが未成年のころは10年パスポートなんてーものはなく、5年更新でした。 大きいサイズから小さくなったり、赤いのが青くなったりはしましたが、それでも有効期限は5年でその度に海外にいる時は大使館や領事館に行って更新していました。それが10年になって「便利になったーもんだ」と思っていたら20歳以下はまだ5年更新でしたかー。
たぶん彼らのお母さんとの方が年齢が近いだろうから話が合うかもしれないとか思っちゃりもしたのでした。 カラオケで彼らの歌う歌の半分を知りません(爆)
「洋楽歌え~!それならついていけるぞ~。または次回はお母さんつれてこい~」と言うと、
「昔の歌謡曲だって知らないじゃないですか~」とつっこまれました。 うむむむ、全くもってその通り。 ベストテンあたりの昔の歌番組の話をされると見たことがないのでこれもついていけないのです。
「言っておくが1ドル=365円の時代じゃないからなー!」
「はい、はい」
こんな感じで夜がふけていきます。