2004年06月15日
Once you pop, you can't stop!
Yahoo更新おっそーっ!と脳内が完全ヨーロッパ時間になった私は朝っぱらからイギリスのYahooにおります。
いやあ、14日早朝の試合(フランスVSイングランド)はしびれたねえ。 目覚ましかけて3時半から生中継みた甲斐があったよ。 ベッカムのフリーキックから繋がった一点がそのまま守りきられると思った後半のロスタイムの3分でフランスの逆転勝利だもん。 向かいのオバハンが管理会社に苦情しないかと心配になるくらいな声だしちゃったよ。 試合後にジダン(仏)が「生涯で最高の試合」というのもわかるわ。 ま、おかげでイングランドは悪夢でしたでしょうね。 こわーいフーリガン兄さん方が暴れなかったか?と心配。
イギリスのYahooのページにあったスポンサー広告。 プリングルスが今回のヨーロッパ選手権のキャンペーン特別ページがあってサイン入りTシャツが当たるらしい。 しかし応募するには出場国のどこかに住んでいないとその国のプリングルスが買えないから応募できない模様。 ついでなのでアメリカのページもみてみた。 サッカーの「サ」の字もありゃしません。 とほほ。 サイトで今回始めてプリングルスが洗剤、歯磨き粉やシャンプーやオムツのP&Gが発売しているって知った。 (もしかすると以前も「そうなのかー」と思ったこともありそれを忘れているだけかもしれない。 たぶん数年後にはまた忘れるかも。。。)
そのアメリカ版サイトで各国のアイコン(または地図)にマウスを持っていくとプリングルス・オヤジがその国をイメージさせる「かぶりもの」をするんだが、アジアは中国と韓国だけなのよね。 もしも日本もあったら何をかぶっただろうなあ、ちょんまげとかが希望だな。 今度は日本のオフィシャルサイトを見てみたら「プリングルスおじさん」となってました、オヤジなんて言っちゃって失礼失礼。
今のプリングルスおじさんは何代目?7代目になります。天神ヒゲがトレードマークのプリングルズおじさんは、アメリカでプリングルズが発売されて以来、30年以上にわたって親しまれてきました。初代は、1890年代のアメリカ紳士をイメージしたもの。陽気で親しみやすく、かつ、古き良きアメリカの郷愁を感じさせるような雰囲気を持たせてデザインされました。時代と共に少しずつ顔が変わり、2002年秋に現在のプリングルズおじさんが登場。活発で生き生きとしたキャラクターに生まれ変わりました。
日本のプリングルスのサイトより
お菓子のキャラクターで、カールは「おじさん」だが、プリングルズは「オヤジ」が似合っていると思うのは何故だ?
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nekoten.com/mt/mt-tb.cgi/718
≫ criminal case cheat from criminal case cheat
se a vida e: sports アーカイブ [続きを読む]
≫ criminal case cheat from criminal case cheat
se a vida e: sports アーカイブ [続きを読む]