December2003 |
12月31日(水) Best Wishes |
年またぎ(またぎ=深夜12時をまたいでの仕事。年もかわる今日は年またぎなわけです。)の仕事ということもあり、豪華仕出お弁当をいただきました。 しかし賞味期限が深夜の12時半となっているのを見てみんなで「どう考えてもその後だもんねえ、体力弱っているからみんなまとめて食中毒かねー」と笑っておりました。 結局深夜未明に食べましたが美味しくいただけました。 途中、ちょっとだけみれた大晦日の特番。 あんなに早く終わってしまって私にとっては見逃さないですんだけど、あっけなすぎましたな、ボブサップVS曙。 |
12月30日(火) みんな壊れていく年末 |
|
12月29日(月) 命 |
年の瀬の同窓会でした。 寮制度だった学校のせいもあって今もやけに仲のいいところがある同級生です。 毎年みんな仲良く同じに年をとっていますです。 丁度お誕生日だったK君にケーキを買ってお祝い、「いくつになったの?」とふざけた質問まで飛び出します。「あのころは早生まれって子供に感じたけど、今じゃうらやましくて仕方がない!」とぼやく私でありました。 |
12月27日(土) リバウンドは確実 |
|
12月21日(日) Best Wishes |
HOMEにも書きましたが今年の猫展の更新はこれで終わりです。 みなさまいいHoliday Seasonを。 そしていい年末年始をお迎えください。 来年もよろしくお願いいたします。 (これから31日までの回顧録は2004年1月3日に書いたものです) |
12月19日(金) たりらりら〜 |
小さい頃家ではグズタレとよく言われておりました。 グズグズとなかなか決められないのです。 良く言えば慎重、悪く言えばグズ。 家でのアタシはもうそりゃサイテーなグズタレです。 公私ともども〆切り直前にならないとエンジンがかからない、それでも間に合わせるだけいいぞ!とか安易なことを考えてしまうからますます増長するこのグズタレぶり。 明日できることは今日はやらない、って格言のある(と思ったな)アラブに引っ越したい〜、明後日やればいいことも今日やってしまうドイツにゃ絶対住めませんなあ。 |
12月14日(日) 蹴球LOVE |
ここには古い日記は私の心の扉が閉店中のためUPしていないけど、PCの中の去年、一昨年のトヨタカップのあたりのDIARYを久しぶりにみてみた。 うーん、毎年毎年暴れてるなあ(笑) 昨日の日記で書いた横浜国際競技場は国立競技場より倍は入るってのは嘘でした。 国立競技場でも6万人も入ってた年もあったわけで、横浜国際競技場はそれよりも1万人くらいしか余分に入りません、スミマセン。 またもともと日曜日だった(昼間でしたが)大会ですが、私が帰国してナマで観戦してからはずっと火曜日の夜がお約束の大会だったんです。 それも追記いたします。 |
12月13日(土) 生きがい |
インフルエンザよ、どこへ行った? 今年は流行らないのか? 流行するのはマズイのはわかっていても「おーほっほっ」と高笑いできないじゃないか、と予防注射に行った私はバチあたりなことを考えております。 これで夜のサッカー観戦して風邪でもひいたら笑い者になってしまう。 冬のサッカー観戦はそれでなくても寒いのよ、雨にでもなったらさらに辛い。 いくら予防注射していたって風邪をひいたら終わりだね。
インフルエンザと風邪菌は別物ですもんね。 |
12月09日(火) イマジン |
プリンターを買い換えようと思って早数年、壊れもしないから買いかえるのもなんだな、と思っているのでそのままだ。 現在クリスマスカードや年賀状の時期となり、旧式なうちのプリンター君も深夜に印刷するとそりゃご近所迷惑なくらいにがーがーとすごい音をたてて頑張っております。 通常印刷で使うのは文書のみなので白黒印刷のみ、デジカメで撮った写真はデジカメ用のミニプリンターがあるからねえ。 でもやっぱり欲しいね多機能プリンター、とこの時期になると思う。 毎年かかる「はしか」のような購買意欲。 でもこの時期デンジャーゾーンの新宿家電製品街(もともとすべてカメラ屋)に行かなけりゃ平気なのだ。 今一番アブナイのは某洋服屋、毎年毎年このシーズンになると一枚買わないと気がすまない状況に陥る。 今年は貴方の誘惑に負けないわよ!たとえかわいいコートがあるのを知っていても行かないわよ!>J・P・ゴルチエ 今日はジョン・レノンの命日だ。 いつまでたってもあの日の朝は忘れることはないだろう。 当時私の周りは日本にいながら実家がシリア、アフガニスタン、イラン、イラクとかの中近東満載の中で生活していたのだった。 あの時親が反対してでも夏休みに一緒に遊びに行ってればよかったな、10代の私たちがお茶を飲みながら話す話題にしてはキナ臭い話が多かったが今ほどではない時代。 今のこの時代も20年もすれば「あの頃はまだよかったね」となるだろうか? そうならない為にも今できることはなんだろう。 などと考えつつのBGMはやはりレノンな本日。 |
12月06日(土) 豪勢な食生活 |
首都高が「さあ来年の予算のために今年の予算は使ってしまおう工事大作戦」で二車線中の一車線を通行止めにして所々で工事をする為、夜中というのに渋滞でいつまでたってもお家に帰れない車内にて「うーん、年末だなあ」と思うこのごろでございます。 がーっ!予算消化の工事なんぞしてんじゃないよー ヽ(`⌒´メ)ノ がるるるるぅぅぅ。 ひさしぶりに実家へと行った帰りに幼馴染K子の家に立ち寄った。 といっても今日は時間がないので途中に携帯で、「今から例のもの持って行くからあと5分したら家の前で立ってて〜」と電話をしておいた。 K子の家へは小学5年生の時同じクラスになってから学校が終わるといつも遊びに行っていた。 当時私は越境通学だったので親のオフィスで仕事が終わるのを待って一緒に自宅に帰る生活だったから宿題も遊びもすべてK子の家ですることが多かった。 一応祖父母の家が市内にあったが、そこには天敵の叔母がいたのであまりいつかなかった。 (叔母はそりゃー嫌な叔母でさあ、あたしゃ今でも叔母と同じ特徴のある人に会うと初対面というのに自然と苦手意識を持ってしまうくらいにトラウマ植え付けてくれたわよ。) K子の部屋で遊んで、そのまま居間に行ってテレビ見て、時々は夕食までご馳走になるのは、私が別の場所へ進学し、寮に入るまで続き、その後も夏休みや帰国中、そして東京に住んでいる今もあいかわらず立ち寄っては同じようなことをしているのだった。 5分もたたないで目的のK子の家まで到着してしまったが、半てんを着て寒そうに立っていた彼女は片手にリンゴと柿の入ったビニール袋を下げて待っていてくれた。 車の窓をあけ渡すものを渡して出発しようとしたら、 「ねー、おかーちゃんが天ぷら作ってたから持ってく?」と言われ天ぷらまでいただいて帰ることにした。 タッチ&ゴーで出発するつもりだったが、車から降りて玄関に行くとK子のお母さんが揚がったばかりの野菜の天ぷらを包んでくれているところだった。 夕食の準備中だった模様。 突然やってきておかずもらって帰るなんぞ小学校時代からここで夕飯食べていたころと全く同じことしてますです。 エライすみません。 彼女のお母さんが「そうだ、きゅうりも持っていく? 一人暮らしの人の分なんてわけないから遠慮しなくていいわよ」と奥へ行ったと思ったらキュウリだけでなく、大根と白菜とほうれん草とねぎとニンジンも一緒にやってきた。 すべて自家製無農薬♪ ありがとー!これで当分私は野菜を買わないですんじゃったよ♪ てなわけで家の冷蔵庫は現在「満員御礼♪」 実家からもらってきたお歳暮で頂いたという海苔や缶詰めや瓶詰めもあるし、なかなか豪勢な食生活になりそうです。 |
12月05日(金) ぷちっ、ちゅー |
CMで気になっていた新製品のドリンクを買ってきた。 ペットボトルにストローさして「ぷちっ、ちゅ〜」ってそれって矛盾してるんじゃないかい? それなら紙やプラスティックのカップでもいーのではないかい? とCMを見るたび思っていたが今日コンビニで目にとまったので買ってみた。 新製品はとりあえず飲んでみる性格です。 ペットボトルの利点は飲みかけで持ち運びができるってことだし、付属のストローをつけなくても普通のキャップのように廻せばボトルから直接飲める、摩訶不思議な新製品だ。 新製品開発者が画期的なアイディアをせまられてヤケになって出したアイディアが採用されたよーな気になってしまったりする。 味は。。。あまり普通とかわりもないなあ。 でもボトルキャップの穴とストローもしっかりはまっているからもしかすると倒してもこぼれないかもしれない。 と思ってわざと倒してみたら、やっぱりこぼれました(−−;) 肺活量あまりないから最後の方はストローから吸うのに疲れたぞ。。。。 |
12月03日(水) お代わり?はい、頂きます! |
このごろの給食は美味しいねえ。 今日はスパゲティのクリームスープ、給食の麺といえばソフト麺だったのに今の生徒はスパゲティですかー、麺ものびのびになって擦ると糊になってしまうソフト麺とは違うよ。(でもそれでもソフト麺は好きだった(笑)) 以前書いたアメリカのスパゲティよりもマトモだ。 そして牛乳嫌いの私にはありがたいジョアまでついていて出張中の先生も分まで他の先生や校長先生と一緒に分けて食べてしまひました。 ほほほ。 たまにしか会わない生徒たちもそりゃーもう元気ありあまっていて話をするアタシもがんばっちまって声がガラガラです。 |
12月01日(月) ありがとうございました |
大好きだった知人のじーさんが大往生された。 小さい頃からよく知っているじーさんだった。 親戚でもなんでもない私のことを随分と気にかけてくださり、私が入院したときも75歳は過ぎていたころであるが、1時間半自分で運転して奥様と突然病院までお見舞いにきてくださったりもした。 時々大好きなカレーパンを持って遊びにいくと、こたつでニコニコ出迎えてくれた。 この数年ちょっとだけ物忘れがでてきており、カレーパンを自分が好きだったということも覚えていなかったが、たまにしかこない他人の私なのに忘れずにいてくれた。 私の湯のみのお茶がなくなるのにすぐに気がついて奥様にお茶の催促をしたりもしてくれた。 病気で苦しむでもなく、家族が介護で疲れたりというのもなく、いつも物静かなじーさんは数分前までは元気に家の中を歩いていたのに本当にぽっくりと、でもとても静かに亡くなったそうだ。 母から電話で知らせを受けたときびっくりした。 またカレーパンを買って遊びに行こうと母と話していたのは数日前だった。 数分前まで一緒にいた奥様には突然のことでさぞ寂しかろう。 でも本人にとっては苦しむこともなく、迷惑をかけることもなく一番幸せな形で旅立たれたなと思う。 じーさん安らかに眠ってください。 そしていままで本当にありがとうございました。 |